top of page
検索
  • 執筆者の写真サイクルラボ

あま市にて出張修理のご依頼を頂きました。

あま市にて


通学用自転車の後輪がパンクしているとのことでお伺い致しました。


現地に到着するとタイヤにヒビが入っており、タイヤの中を開けるとゴム粉が出ている状況だった為、後輪のタイヤとチューブ交換の提案をさせて頂きご了承を頂きました。


タイヤにヒビが入っている原因として考えられるものはいくつかあります。

1つ目が太陽光や雨など外に置いていることによる劣化です。

2つ目の原因として考えられるのはチューブに空気が入っていない状態で自転車に乗ることです。

チューブに空気が入っていない状態で自転車に乗ると乗っている人の体重と自転車の重みでタイヤが潰れてしまいタイヤに負荷がかかりヒビが入ってしまいます。


ゴム粉が出ている原因として考えられるのも、空気圧が低い事が考えられます。空気圧が低いことによってタイヤとチューブが擦れ合って、チューブからゴムの粉が出てきます。


空気圧の目安としては、タイヤを手で摘んだ時2mmくらい凹むくらいが目安です。

また2週間に1度程度の頻度で空気を入れると長持ちします。


サイクルラボでもメンテナンスを承っております。

空気圧、ハンドル、ブレーキ調整など日常安全に乗る為に是非ご用命下さい。


ご予約はHP内の予約フォームからお気軽にお問い合わせください!


閲覧数:579回0件のコメント

最新記事

すべて表示

あま市にて出張修理のご依頼を頂きました!

2021/12/03 あま市にて 2週間程前にパンクしたクロスバイクの修理にお伺い致しました。 現地に到着すると空気の入れすぎでチューブがバーストしており修復が難しい状況でしたのでチューブのご交換を提案させて頂きご了承を頂きました。 チューブの交換はパンク修理のご依頼の中でもよくある修理内容ですが •2週間に1度を目安に空気を入れる •パンクかな?と思ったら乗るのを辞め修理の連絡をする この2点を

名古屋市名東区にて出張修理のご依頼をいただきました!

2021/12/02 名古屋市名東区にて 通勤車の前輪の空気が抜け空気を入れても次の日の朝には抜けてしまうとの事でお伺い致しました。 パンクの原因を調べていると(リム打ち)をしておりチューブを引きずってしまっていました。 お客様に承諾頂きチューブ交換の作業を20分程度で行いました。 明日の朝から使う予定があるとの事でありがとうと言って頂けました! チューブの交換はパンク修理のご依頼の中でもよくある

名古屋市中川区にて出張修理のご依頼をいただきました。

2021/12/01 名古屋市中川区にて クロスバイクの後輪が回転しないとのことでお伺い致しました。 現地に到着して車輪を回転させると車輪が大きく振れておりブレーキに当たっている状況でした。 スポークの交換と振れ取りを2日間のお預かりをご了承頂き作業を致しました。 車輪に何か巻き込んでしまった、強くぶつけてしまったなど大きな衝撃が チューブの交換はパンク修理のご依頼の中でもよくある修理内容ですが

bottom of page